会社概要
会社概要
社名:
設立:
代表者:
本社所在地:
事業内容:
経営理念:
関連事業:
スウェーデン・クオリティケア|Swedish Quality Care AB
2007年
ビヨン・ヴィグストロム|Björn Wigström
Linnégatan 89C, SE-115 23 Stockholm, Sweden
北欧視察コーディネート、北欧研修プログラム企画、北欧福祉に関する講演、福祉事業コンサルティング、通訳・翻訳
日本とスウェーデンの福祉の架け橋になるべく、日常に新しい風を吹き込む知識・情報・ケア理念・ノウハウを提供します
㈳SQC日本ハプティックセラピー協会
SQCは、日本と北欧で福祉に関わる方々とお互いの知識・情報などを共有し、双方の福祉の向上に貢献することを目指します。





SQCのビジョンは医療、高齢者や機能障碍者、児童へのケアなどの分野において、最高レベルの技術やノウハウを提供すること。
なぜSQCか?
1. SQCのスタッフは、国際関係と福祉のフィールドにおいて長い経験と実績を持っています。したがって、豊富なスウェーデンの知識を世界のクライアントのニーズに適応させることができます。
2. SQCは、長年の間に培った独自の幅広いネットワークを活かして、皆様からのご要望に高い専門性と能力をもって対応することができます。
3. SQCは、マネージメントから現場スタッフまで、幅広く全体を視野に入れたコンサルティングサービスを提供することができます。


実績
〇各種研修プログラム実績
毎年約500人の方に北欧にて視察・研修プログラムを提供
役員、介護職員、学生、医療関係者など向けプログラム
高齢者・障害者施設にて法人・個人の長期研修を実施
市町村提携、高齢者福祉国際交流プログラムの実施
2020年8月よりオンライン視察やオンラインセミナーを実施
〇ハプティックセラピー(タクティール)
2005年、SQCが日本に初めて紹介。